なんだかわかりませんが 廊下から
にゃー にゃーあぁぁぁぁぁぁん うわ~ぁぁぁん うぅああん
と 聞こえてきました
文句がある時は ワンちゃんのように ニャンではなく ワンと言ってます💦
そして やってきました
私のいるベッドルームに。。。。。
爪とぎタワーに 直行
①「こーしてやる」
②「こーしてやる」
③「こーしてやる」
④すたすたすたすた 気が済んだらしい。。。。。(*´ω`*)
この爪とぎタワーは 捨てられません (^^)
*お膝からはみ出して寝ているマクに
コメントを頂き ありがとうございました!
まだ お膝猫の時期の準備が
できていなかったので 腰に来ましたけど
椅子の高さを調節するなどして
この時期を愉しめるように
改善予定です(笑) トイレは先に済ませます!*
ご訪問&読んでいただき、感謝です 

ランキングに参加しています。
ポチッと応援して頂けると、励みになります
この記事へのコメント
のん福レオのお母さん
この爪とぎタワーはマッくんが気に入らない時に当たり散らす
ストレス発散タワーなのね☆
それは大事だわ~^o^
ボロボロになっても捨てられませんね^^;
るう
キャットタワーの爪とぎポールでバリバリやります!
いらっとした度合いで、バリバリする高さや長さが違いますw
おやつをもらえると思ったのにもらえなかったときは、
しばらくバリバリやり続けますよー。
わかりやすい(笑)
cocomama
爪とぎタワーはマックンにとって
ストレス解消グッズなんですね。
NAILも激しくバリバリしてましたケド
NAILは 変わりがあれば捨てちゃってOKでした(*≧m≦*)ププッ