カラカラカラカラカラカラ・・・・・廊下から近づいてくる不穏な音。。。
実は、マッ君がせっせと「ねこじゃらし」を運んでいる音です
部屋のあちらこちらに、「ねこじゃらし」。。。
そしてマッ君のそばには、いつでも「ねこじゃらし」。。。
毎日のように、寝室とリビングを往復しております
「だれか~、ボクとあそびませんか~」
わぁ!こんなに運んできたんですか~
な…
毎朝の満員の通勤電車、身動きができない状況から脱した時、
そして帰りの電車の中、「つかれた~」と思った時、
スマホを取り出してマッ君の写真をみています
あ~癒される~
特に効き目があるのが、寝姿です
我が家に来たばかりの頃は、ちんまりとゲージの中で寝ていました
なんだか、さみしそうに見えます
そのうちに膝の上で寝るようになり、
幸せそうな笑顔で眠って…
昨日は、いつものように朝5時起きで元気に遊び、ゆっくりしていたところに
「ピンポ~ン」とインターフォンの音。。。
あっ!消防点検の日だった、すっかり忘れてた。。。。。
玄関を開け、男の人が入ってきました。
各部屋の天井の火災報知機に器具を当てると
「ファーンファーンファーン、ミーラーミーラーミーラー、火事です」
と大きな音がなります。
マッ君は??? というと…
マッ君のお気に入りのスペースはたくさんあるのですが、チビマッ君の時から変わらずに大好きなのは、キッチンです。
すき間に隠れたつもり。。。
ごみ箱の上にのって、怒られちゃった。。。
「ごはん、たべたいで~す」と催促。。。
「サカエさ~ん、お仕事終わったら、遊びましょ。ボク、ここで待ってます!」と誘いに。。。
ある日、ジャンプしてガス台やシンクに入るよ…
我が家にマッ君がやって来た生後2ヶ月と11日目、体重は1.2Kgでした。
家にあるキッチンスケールに段ボール箱を載せて測っていました。。。。。
既になつかしい~感じです
測る度にどんどん体重は増加し、1週間後には1.3kg
そして生後3ヶ月・・・1.4Kg
生後4ヶ月・・・2.2Kg
生後5ヶ月・・・3.0Kg
生後6ヶ月・・・3.4…